サステナブルイベントサミット2015のキーテーマ

シェアしていくことの力

基本的に人は情報を共有したい生き物です。殆どのサミット参加者はサステナビリティの普及には情報の共有が重要だと感じていました。人々によって共有・拡散されていく中で良い事例が出来上がって行きます。

パネリストであるMPIのAndrew Walker氏もおっしゃっていた通り、より多くの人が情報をシェアすることでイベント分野におけるサステナビリティへの取り組みを展開するべきだと思います。

 

サステナビリティの優勝者であれ

サステナブルなイベントを実現するために何ができるかを考えた時、42%の参加者はアンバサダーとして変化を起こし、サステナビリティにおける優勝者でいたいとコメントしました。 もしこの人たちが自身のコミュニティの中で率先してサステナビリティに取組み、クライアントやサプライヤーに対してその重要さを訴えることで、サステナビリティへ取り組むことは「良い」から「すべき」に変化し、イベント分野において習慣としてしみつくでしょう。

私たちはこういったイベント分野においてサステナビリティに取り組む皆さんをサポートします。私たちPositive Impactのアンバサダープログラムでは様々な企業・国・役職の方に名乗りを上げていただき、サステナビリティ推進というゴールに向かって一緒に取り組んでいただいております。Positive ImpactのAmbassadorsのページではアンバサダーの皆さまに仕事環境におけるサステナビリティの重要性をシェアするプラットフォームを提供すると同時に、どなたでもアンバサダーになることができますのでご興味ある方はこちらまでご連絡ください。partnerships@positive-impact-events.com.

 

イベント分野におけるサステナビリティ

イベント分野におけるサステナビリティ担当者はサステナビリティの専門家ではないということです。メインのタスクと合わせて担当している人間が多く、専門的な知識等がないまま、自信がなく悩んでいる方も多くいらっしゃいます。

しかし、心配はいりません。担当者が専門家である必要はありません。我々の年間プログラムである ‘Everything you need to know about sustainability’はあなたにとっての取扱説明書になるでしょう。このガイド、テンプレート、そし月次のトレンド配信ではサステナビリティの基礎知識を提供し、スタートアップのお手伝いをするとともに、サステナビリティにおける課題に沿った推進のサポートを行ます。忙しいイベント分野の方にとってはピッタリのツールとなっております。

Positive Impact

We exist to create a sustainable event industry. 

http://www.positiveimpactevents.com
Previous
Previous

Rugby World Cup 2015までカウントダウン!

Next
Next

祝!Positive Impact 日本事務局 Webサイト開設